現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 森永卓郎のミニカーコラム「トヨタbZ4X」

ここから本文です

森永卓郎のミニカーコラム「トヨタbZ4X」

掲載 2
森永卓郎のミニカーコラム「トヨタbZ4X」

ディーラー用カラーサンプルを紹介

 bZ4Xは、トヨタの新しい電気自動車(BEV)だ。もともとKintoと呼ばれるトヨタのサブスクリプション専用で、月額9万円程度でリースされていたのだが、いよいよ販売が始まった。

森永卓郎のミニカーコラム「フランクリンミント製キャデラック・エルドラド」

 価格は550万円からで、最大80万円の補助金も出るから、一般家庭でも、手が届かない値段ではない。航続距離もカタログ上は540kmだから、十分実用に耐えられるスペックになっている。ボクは動画しかみていないのだが、その限りでは、走りはシャープで、何よりも新時代を予感させる斬新なデザインに心を奪われる。

 まだ、ミニカーメーカーは、bZ4Xをモデル化していないので、写真はトヨタのディーラーに展示されているカラーサンプルだ。ただ、このモデルをみても、これまでのミニカーとは一線を画すデザインだ。

 ただ、このモデルが素晴らしいからこそ、ボクの心の中には大きな不安が広がっている。というのも、このbZ4Xに限らず、最近のBEVが、どれも同じようなデザインになっているということだ。電気自動車だからラジエターが不要で、当然ラジエターグリルは存在しない。そして、比較的大きなバッテリーを敷き詰めている関係で、ボディのデザインも、どうしても同じような感じにならざるを得ないのだ。

 実は、ボクはミニカーとは別に携帯電話も、ショルダーフォンの時代から、ずっとコレクションを続けてきた。特にコレクションが盛り上がったのは、ガラケーの時代だ。この時代の携帯電話は、大きさも、デザインも、機能も実に様々でメーカーの創意工夫に溢れていた。まさに百花繚乱の時代だったのだ。ボクのコレクションケースも、その時代のガラケーを並べたところが、一番の盛り上がりを見せている。

 そこにiPhoneが登場した。それは画期的だったのだが、iPhone5くらいのところで、ボクはコレクションをやめてしまった。スマホは、いくら並べても、個性がなく、見ていて楽しくないからだ。

 このままBEV化が進展すると、ミニカーの世界でも同じことが起きる可能性が、十分あるのではないかという気がしてならない。ミニカーコレクションは、1世紀を超える歴史を持っている。その歴史が途絶えてしまう可能性をもたらすのが、BEVの普及なのではないだろうか。もちろん、ボクはそうならないことを心から祈っている。

こんな記事も読まれています

新世代ミニの第3弾となる電気自動車専用モデルの「ミニ・エースマン」が日本デビュー
新世代ミニの第3弾となる電気自動車専用モデルの「ミニ・エースマン」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
謎の「青いイカ」に「ビックリ車」!? 多すぎるメーターの「警告灯」何を示す? 色ごとの “意味合い”とは
謎の「青いイカ」に「ビックリ車」!? 多すぎるメーターの「警告灯」何を示す? 色ごとの “意味合い”とは
くるまのニュース
【買っておきたい21世紀名車】走りの一体感を追求したFRコラボクーペ、初代トヨタ86 & SUBARU BRZの肖像
【買っておきたい21世紀名車】走りの一体感を追求したFRコラボクーペ、初代トヨタ86 & SUBARU BRZの肖像
カー・アンド・ドライバー
電動パワートレインを搭載したボルボの新しいフラッグシップSUV「EX90」が生産開始
電動パワートレインを搭載したボルボの新しいフラッグシップSUV「EX90」が生産開始
カー・アンド・ドライバー
ホンダCR-Vをベースとした新型燃料電池車が米国での生産を開始。日本での発売は今夏を予定
ホンダCR-Vをベースとした新型燃料電池車が米国での生産を開始。日本での発売は今夏を予定
カー・アンド・ドライバー
日産「GT−R NISMO」は年収いくらなら無理なく買える!? 国産スポーツカーの代表モデルを購入するために必要な年収とは
日産「GT−R NISMO」は年収いくらなら無理なく買える!? 国産スポーツカーの代表モデルを購入するために必要な年収とは
VAGUE
【買っておきたい21世紀名車】M謹製V8エンジン搭載。シルキーにワイルドに振る舞うBMW M3(E90)の肖像
【買っておきたい21世紀名車】M謹製V8エンジン搭載。シルキーにワイルドに振る舞うBMW M3(E90)の肖像
カー・アンド・ドライバー
Jeepブランド初の電気自動車「アベンジャー」の日本向けティザーサイトが公開
Jeepブランド初の電気自動車「アベンジャー」の日本向けティザーサイトが公開
カー・アンド・ドライバー
【買っておきたい21世紀名車】ポルシェのMRを我が物にする快感。981型ボクスター&ケイマンの肖像
【買っておきたい21世紀名車】ポルシェのMRを我が物にする快感。981型ボクスター&ケイマンの肖像
カー・アンド・ドライバー
ミツオカ M55【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
ミツオカ M55【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【買っておきたい21世紀名車】名門の輝きを実感するスペシャルMR、アルファロメオ4Cの肖像
【買っておきたい21世紀名車】名門の輝きを実感するスペシャルMR、アルファロメオ4Cの肖像
カー・アンド・ドライバー
4アイテムを特別装備したうえで車両価格を抑えたフィアット500Xの限定モデルが発売
4アイテムを特別装備したうえで車両価格を抑えたフィアット500Xの限定モデルが発売
カー・アンド・ドライバー
ガソリン車と同等のお値段で! シトロエンe-C3へ試乗 「ぴったり充分」長く使えるイイモノ感
ガソリン車と同等のお値段で! シトロエンe-C3へ試乗 「ぴったり充分」長く使えるイイモノ感
AUTOCAR JAPAN
まさかの「“自家製”ランボルギーニ」!? 精巧すぎる「ディアブロ!?」の正体に驚きの声も! 精巧すぎる「2ドアスポーツカー」に反響集まる
まさかの「“自家製”ランボルギーニ」!? 精巧すぎる「ディアブロ!?」の正体に驚きの声も! 精巧すぎる「2ドアスポーツカー」に反響集まる
くるまのニュース
[ホンダっ♪ホンダっ♪シティ~]トランクにピッタリ収まるコレ何だっけ?
[ホンダっ♪ホンダっ♪シティ~]トランクにピッタリ収まるコレ何だっけ?
月刊自家用車WEB
昭和のオッサン驚愕! 上抜きオイル交換できないじゃん! 最近のクルマにゃオイルゲージがないのけ!
昭和のオッサン驚愕! 上抜きオイル交換できないじゃん! 最近のクルマにゃオイルゲージがないのけ!
ベストカーWeb
毎年120万基増設。ACEAが見込む充電拠点増設計画のビッグスケール
毎年120万基増設。ACEAが見込む充電拠点増設計画のビッグスケール
カー・アンド・ドライバー
うぉ~欲しい!! 細部も忠実に再現! スカイラインGT-Rのウェットティッシュケースに新色パープル登場 只今予約受付中!
うぉ~欲しい!! 細部も忠実に再現! スカイラインGT-Rのウェットティッシュケースに新色パープル登場 只今予約受付中!
ベストカーWeb

みんなのコメント

2件
  • TagameX
    確かにいい車が出なくなればミニカーも楽しくなくなりますね。
    でも今までモデル化されなかった車がいっぱいありますから、それらがどんどんモデル化されればいいですね。
    ミニカーはいい趣味です。その文化がなくなることはないのではないでしょうか。
    森永さんも末永くミニカーの趣味を楽しんで頂きたいですね。
  • Lore in
    本物同様に走らせるとタイヤが脱落するのかな?
    それぐらい再現性高ければすごいけど
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

550.0650.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

380.0495.0万円

中古車を検索
bZ4Xの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

550.0650.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

380.0495.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村